スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目

バルセロナで会社設立してきました。

  ついに本日、ノタリオで会社設立の手続きを完了してきました。 ノタリオを選定してからは、かなり怒涛の日々ながら、とんとん拍子にことが運びました。 約束の時間にノタリオを訪問。 そこから、サポートの人たちと軽く、書類の中身について確認、特に婚姻関係に基づく財産の決まり事、情報など、事前に送った内容を含めて文書は最終化して、ここまでは30分くらい。 そしてノタリオ登場。Uomoに出てきそうなサーファ系が颯爽と現れ。 わずか3分ほどで、サイン3ヶ所して終了。 あれ、短か! というプロセスでした。 なんかもっとこう、すごい興奮したり、感情が揺さぶられるものかと思っていましたが、自分意外と冷静に、たんたんとタスクを終わらせる的な感覚の自分がいます。まぁ実際に、行政手続きだから無理もないか。 しかしサポートしてくれた人たちがとてもいい人でよかった。そして将来のお客さんにもななってくれそうで。 数時間後に、Copia Simpleが送られてきて、Gestoríaにも共通して今日は完了。 NIF Provisionalも発行済み。 (これにてスペイン国内の活動が可能) 後日、Copia Autorizadaを受け取りに行きつつ、銀行にそれを渡して口座が晴れて開設。 Registro Mercantilの登録はしばらく待つ。 これが完了したらNIF DefinitivoをもらってEORI番号を取得。 (これができるまでは国際取引不可能) これで色々なことが進められるようになるので、サービスローンチに向けて一層頑張ろう。 まずは会社を潰さないということが第一目標です。 さてどうなることやら。 しして初めてオクラを収穫。1本しかないと、どう食べるかって感じですがね、同じく小さな一歩。

最新の投稿

Capfunのキャンプ場@Malgrat de Mar

Tossa de Mar 2025 そして血尿

初ゴーヤが実りました@バルセロナ

[バルセロナレストラン]Las Maravillas

ギリシャオフィスの同僚が来訪)コーヒーチャット

友人と再会) バレンシア2024年洪水サバイバーの話

How to Renew Your Family Visa in Spain (2025 Update) – Step-by-Step Guide for Non-EU Spouses

【2025年最新版】スペイン家族ビザ&TIE更新!カード受け取りまでの全ステップを解説(実体験あり)

【隠れ家レストラン】モンセラット帰りに寄りたい!San Cugatのランチ Restaurant Masia Vilallonga

【バルセロナから日帰り】モンセラット修道院と絶景ハイキング完全ガイド