Capfunのキャンプ場@Malgrat de Mar
友人家族が去年に引き続き、キャンピングサイトに1週間場所を借りていて、週末に行ってきました。

このバンガロータイプは、3部屋の寝室とキッチンダイニング、トイレ、シャワーがついた。比較的大きなサイズでした。なんといってもクーラー完備がすごい。そして友人家族は設定温度が19度。(ありえない。)


このバンガローは、3部屋寝室が付いている。広い。

中央広場には、グラウンドやレストラン、ステージやバーなどがあり、この日は昔懐かしの曲でビンゴ大会。大人も楽しめる仕様になってました。

子供たちが喜びつつも安心して滞在できる。キャンプ場。日本で言うとグランピングみたいなもんなのかな。
場所は、Malgrat de Marにある、
Camping Capfun - Tordera-Nacions
ウェブサイトはこちら
capfun.comバルセロナからは車で1,5時間
フランスのキャンピング専門の会社がスペインで展開するキャンプ場で、ここの他にタラゴナやムルシアにもあります。
去年タラゴナの場所に行って、こんな過ごし方あるのねという学びがありまして、今年はそれのリピートをGirona周辺で実行。
施設内には、写真のようなバンガロータイプと、テントタイプなど広さや形状によって値段が違うそうです。
このバンガロータイプは、3部屋の寝室とキッチンダイニング、トイレ、シャワーがついた。比較的大きなサイズでした。なんといってもクーラー完備がすごい。そして友人家族は設定温度が19度。(ありえない。)
このバンガローは、3部屋寝室が付いている。広い。
キッチンも料理がちゃんとできる広さ。

バストイレは別で、洗面台も完備。

1軒ずつバンガローの間にはこのような綺麗な花々が咲いていて絶妙なプライバシーを保つ空間になっています。

こういうキャンプ場の最大の強みは、敷地内に大型のプールがあること、さらに徒歩圏内でそのままビーチに行けること。敷地内とビーチの間には番号入れて解除するタイプの鍵がついた門設置されています。
バストイレは別で、洗面台も完備。
1軒ずつバンガローの間にはこのような綺麗な花々が咲いていて絶妙なプライバシーを保つ空間になっています。
こういうキャンプ場の最大の強みは、敷地内に大型のプールがあること、さらに徒歩圏内でそのままビーチに行けること。敷地内とビーチの間には番号入れて解除するタイプの鍵がついた門設置されています。
海が綺麗でした。

敷地内を散策していた中では、バンガローではなくテント、タイプのこのような建物もちらほら。
敷地内を散策していた中では、バンガローではなくテント、タイプのこのような建物もちらほら。
もっと屋外というかキャンプ感を楽しみたい人向けにはオススメかもしれません。
このタイプやもっとさらにテントのタイプのものもありました。そして驚いたのは1週間の休暇とかではなく、ここに3ヶ月とかもっと長期で住んでいる人達もいる。
確かに敷金も礼金もいらないし、エアコン代も電気代も全部込みゴミだったとしたら、お得感がすごい。
中央広場には、グラウンドやレストラン、ステージやバーなどがあり、この日は昔懐かしの曲でビンゴ大会。大人も楽しめる仕様になってました。
子供たちが喜びつつも安心して滞在できる。キャンプ場。日本で言うとグランピングみたいなもんなのかな。
フランスの会社が運営しているだけにフランスのナンバープレートをたくさん見かけますし、フランス人多い印象。
今年も新たな体験をさせてもらいました
コメント
コメントを投稿