Platinum Sparkling Akagisan Realse Party!!
スパークリング赤城山のラベルが商品化されたことを記念に、
Platinum Partyと紐づけて、Release Party を開催しました!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgJ8l-PaKVcHH7y2reMc6-KyOHsjSB3eWA-n55kAwfGc_W6N3OCYNlKeIYHf-smD0vjL-Mfz755IfQAz6VQERaR_YObaNRZ-NTqHyQEerWzsFfc5V-AZCqTdbOi9-EfmXUVO-ezXR-etHGP/s320/13731716_1116958025009081_3561357679803982399_n.jpg)
今回は、少し規模を大きくしたパーティでもあり、
赤坂のビストロ vanさんを貸し切って、蔵元もお呼びして盛大にパーティを開催しました。
(群馬食材を使ったお料理ということで、赤城山との親和性からセレクト。
結果、イタリアンを中心としたお料理はどれもとても美味しく、大正解でした。)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi_5ezsRl8Au5w9Epo1M3mjBvd_vwbQUz2jEXzEi9166Sz5bTDCuBim6cE4HQdsg9U3wsr49i847NwGypWTcttIqB1CHWIhoRiJMOKf4tP5dXEGskhtZkE_Z49jjaoYKTmrhVdaghaNT4LY/s320/13729152_1116958241675726_7557411179881820453_n.jpg)
昨年末の開催から、久々だったこともあり、
なんかいろいろ楽しく意味のあるイベントにしたいということを当初から考えていて、
結果、今回初めて、テーマに沿って、ディスカッション(スパークリング赤城山マーケティングアイディア)をしたり、プレゼンテーション(TED ×Platinum)を行う時間を設定しました。
蔵元からは、7箱も段ボールを送っていただき、
完全にお酒天国。
こちらが完成したスパークリング赤城山 Shalala
![](https://scontent-hkg3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/13729063_10205513837959001_1197701986787714133_n.jpg?oh=767bf7265f53d0b643054442c6ebac07&oe=583510AA)
ディスカッションでは、完成したスパークリング赤城山をどこに売って行くべきか。
マーケティングの4Pのうち、PlaceとPromotionについて検討。
ホテル、お寿司屋さんなど、シャンパンと親和性の高い場所や、
日本酒をそもそも呑む場所へ導入するアイディアなどが出てきました。
これに基づいて実際に導入先を検討中です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjL6FvqFhfv17suWThEUOXC1h3TzEUsi6BRmivSco17lWv0imWCUFU_2xfxe2FzgsaSw5cfOoZzS2EUmziqKULQZQCQW3rSCsSZYfIeAGFYhPtqz7juXNh3p6QVKglkBHw6-KeWlexU6iN-/s320/13754571_1116958165009067_294710431353608671_n.jpg)
TED×Platinumと、勝手に名前を付けた
プレゼンテーションでは、3人のプレゼンターに、
仕事のこと、最近経験したこと、趣味のことについて語ってもらいました。
さすが、キャリア系女子というか、プレゼンに慣れた人たちばかり。
私もよく知る人たちのプレゼンでしたが、またこういった形で意見や思想を
聞くというのも面白いものだなと感じました。
彼女はアート書道についてプレゼン。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgP8-ifwMCJn7pKMGjvZhHgE_2GsVDsLNUIRlhaZuHsNBwy745HFjRZAakG1Gu3sdoQpLHIZm0UT9hFv7G6VIMbbqhlXT42tJhA_0cOc2xIXkSqLkMEhfggjiQiQ05OJb-m-P9CUWYQq5ZD/s320/13770456_1116958451675705_76121413586676328_n.jpg)
最期に、アメリカに羽ばたいて行ったメンバーにもSkypeでつなぎ、ライブチャット。
和気あいあいと楽しく、お酒を呑みながら、語りながら、
あっという間に時間が過ぎてい来ましたが、
改めて、このグループに集う人たちが多種多様で面白くて大好きだなという感覚。
そして、少しずつながら、ここにおいては、何かを生み出すことに
ちょっとばかり貢献できていたらよいなぁ、もちろんまだまだだけど。
私がこの取り組みをやってきて改めて感じることは、3つあり
・人は一人では何もできないが、チームになるとすごい力を発揮できる。
赤城山の取り組みを通じて、(というかその前の会からでもありますが、)
一人で何かをやり続けることは、メンタル面で非常に難しい。
いろいろな要素を持つ様々な人が集まって、初めて、1+1が、11にも41にも、111にもなっていくのだなということを身をもって痛感しました。
もちろん楽しいことだけではないけれど、達成感も何倍もあるもの。
これからも続けていきたいです。
・継続は力なり=やり遂げることの難しさ。
3年という長い期間を経てやっと商品になったこちら、そして個人的に開いた勉強会など、やり続けるということがいかに難しいか。そんな中で何の利害関係もないみんなにどう参加しつづけてもらい、前に進めていくのか、挑戦の連続でした。みんがいたからこそ頑張れた部分も多大にあり、継続できたことが最終的にやりとげたということの自信にも少しつながっている様な気がします。
・他人のためにと取り組んでいることが得てして自分のためにとてもなっている。
私はこのグループの取り組みがなかったら、今の自分はないんじゃないかと思うくらい、ここで知り合った友人に心底助けられています。インターネットで知り合った友人でしたが、もはや多くの親友がいるグループになっている。笑
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhgvJZnFQG-0JQ-UUq4f-ZuN7h4Wb09nhwyLJQN4sO8udwjMR5WqJil4PtW0jWEK6C0Dg85Qf4HVvNFReLx6H9En0MqPd9FiLKX4RHf6CVDKFEmHIO6VjCAuAd2E4gLjhPGPVfFD3IS1ahm/s320/13707674_10205513837878999_9044136026035131656_n.jpg)
※Platinumとは?
2012年から活動している、キャリア形成に意欲のある女性が集うグループです。
facebook上のClosed Group及び、不定期の交流会(Platinum Party)、勉強会(Get Inspired)
などを通して、ビジネススキルを磨いてみたり、企業のマーケティングのお手伝いをしています。
興味がある方はご連絡ください。
https://www.facebook.com/groups/392073914161673/
Platinum Partyと紐づけて、Release Party を開催しました!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgJ8l-PaKVcHH7y2reMc6-KyOHsjSB3eWA-n55kAwfGc_W6N3OCYNlKeIYHf-smD0vjL-Mfz755IfQAz6VQERaR_YObaNRZ-NTqHyQEerWzsFfc5V-AZCqTdbOi9-EfmXUVO-ezXR-etHGP/s320/13731716_1116958025009081_3561357679803982399_n.jpg)
今回は、少し規模を大きくしたパーティでもあり、
赤坂のビストロ vanさんを貸し切って、蔵元もお呼びして盛大にパーティを開催しました。
(群馬食材を使ったお料理ということで、赤城山との親和性からセレクト。
結果、イタリアンを中心としたお料理はどれもとても美味しく、大正解でした。)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEi_5ezsRl8Au5w9Epo1M3mjBvd_vwbQUz2jEXzEi9166Sz5bTDCuBim6cE4HQdsg9U3wsr49i847NwGypWTcttIqB1CHWIhoRiJMOKf4tP5dXEGskhtZkE_Z49jjaoYKTmrhVdaghaNT4LY/s320/13729152_1116958241675726_7557411179881820453_n.jpg)
昨年末の開催から、久々だったこともあり、
なんかいろいろ楽しく意味のあるイベントにしたいということを当初から考えていて、
結果、今回初めて、テーマに沿って、ディスカッション(スパークリング赤城山マーケティングアイディア)をしたり、プレゼンテーション(TED ×Platinum)を行う時間を設定しました。
蔵元からは、7箱も段ボールを送っていただき、
完全にお酒天国。
こちらが完成したスパークリング赤城山 Shalala
![](https://scontent-hkg3-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/13729063_10205513837959001_1197701986787714133_n.jpg?oh=767bf7265f53d0b643054442c6ebac07&oe=583510AA)
ディスカッションでは、完成したスパークリング赤城山をどこに売って行くべきか。
マーケティングの4Pのうち、PlaceとPromotionについて検討。
ホテル、お寿司屋さんなど、シャンパンと親和性の高い場所や、
日本酒をそもそも呑む場所へ導入するアイディアなどが出てきました。
これに基づいて実際に導入先を検討中です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjL6FvqFhfv17suWThEUOXC1h3TzEUsi6BRmivSco17lWv0imWCUFU_2xfxe2FzgsaSw5cfOoZzS2EUmziqKULQZQCQW3rSCsSZYfIeAGFYhPtqz7juXNh3p6QVKglkBHw6-KeWlexU6iN-/s320/13754571_1116958165009067_294710431353608671_n.jpg)
TED×Platinumと、勝手に名前を付けた
プレゼンテーションでは、3人のプレゼンターに、
仕事のこと、最近経験したこと、趣味のことについて語ってもらいました。
さすが、キャリア系女子というか、プレゼンに慣れた人たちばかり。
私もよく知る人たちのプレゼンでしたが、またこういった形で意見や思想を
聞くというのも面白いものだなと感じました。
彼女はアート書道についてプレゼン。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgP8-ifwMCJn7pKMGjvZhHgE_2GsVDsLNUIRlhaZuHsNBwy745HFjRZAakG1Gu3sdoQpLHIZm0UT9hFv7G6VIMbbqhlXT42tJhA_0cOc2xIXkSqLkMEhfggjiQiQ05OJb-m-P9CUWYQq5ZD/s320/13770456_1116958451675705_76121413586676328_n.jpg)
最期に、アメリカに羽ばたいて行ったメンバーにもSkypeでつなぎ、ライブチャット。
和気あいあいと楽しく、お酒を呑みながら、語りながら、
あっという間に時間が過ぎてい来ましたが、
改めて、このグループに集う人たちが多種多様で面白くて大好きだなという感覚。
そして、少しずつながら、ここにおいては、何かを生み出すことに
ちょっとばかり貢献できていたらよいなぁ、もちろんまだまだだけど。
私がこの取り組みをやってきて改めて感じることは、3つあり
・人は一人では何もできないが、チームになるとすごい力を発揮できる。
赤城山の取り組みを通じて、(というかその前の会からでもありますが、)
一人で何かをやり続けることは、メンタル面で非常に難しい。
いろいろな要素を持つ様々な人が集まって、初めて、1+1が、11にも41にも、111にもなっていくのだなということを身をもって痛感しました。
もちろん楽しいことだけではないけれど、達成感も何倍もあるもの。
これからも続けていきたいです。
・継続は力なり=やり遂げることの難しさ。
3年という長い期間を経てやっと商品になったこちら、そして個人的に開いた勉強会など、やり続けるということがいかに難しいか。そんな中で何の利害関係もないみんなにどう参加しつづけてもらい、前に進めていくのか、挑戦の連続でした。みんがいたからこそ頑張れた部分も多大にあり、継続できたことが最終的にやりとげたということの自信にも少しつながっている様な気がします。
・他人のためにと取り組んでいることが得てして自分のためにとてもなっている。
私はこのグループの取り組みがなかったら、今の自分はないんじゃないかと思うくらい、ここで知り合った友人に心底助けられています。インターネットで知り合った友人でしたが、もはや多くの親友がいるグループになっている。笑
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhgvJZnFQG-0JQ-UUq4f-ZuN7h4Wb09nhwyLJQN4sO8udwjMR5WqJil4PtW0jWEK6C0Dg85Qf4HVvNFReLx6H9En0MqPd9FiLKX4RHf6CVDKFEmHIO6VjCAuAd2E4gLjhPGPVfFD3IS1ahm/s320/13707674_10205513837878999_9044136026035131656_n.jpg)
※Platinumとは?
2012年から活動している、キャリア形成に意欲のある女性が集うグループです。
facebook上のClosed Group及び、不定期の交流会(Platinum Party)、勉強会(Get Inspired)
などを通して、ビジネススキルを磨いてみたり、企業のマーケティングのお手伝いをしています。
興味がある方はご連絡ください。
https://www.facebook.com/groups/392073914161673/
コメント
コメントを投稿