Lleidaへ週末トリップ①旧市街

節税対策のticket transportationにお金を貯めるばかりで使っておらず、そしてなんか疲れたので、1日休暇を使ってWeekend getaway.

パラドールが空いていたという理由だけでLleidaに決めました。

バルセロナからは電車で1時間、同僚のお母さんの出身地ということで、見どころを聞くもそんなにないかもという。。旦那も、数多の同僚も友人も同じリアクション。

駅に着いて、まずは川沿いを散歩。
日曜ということもあり、とても静か。


歩き進めて旧市街、こちらは入り口の一つ。この銅像は昔、ローマ帝国軍と戦った



しかし歩いているうちに、さまざまな人種の人をバルセロナ以上に見かけるようになります。

あまりカタラン人はおらず、推定、アフリカ系、モロッコ、中東系などが多数。


少し歩き進めてLleida市庁舎に、(気をつけてみてないか知らなかったら通り過ぎそうな場所)
おそるおそる中に入りますが、警備員は興味なし、というか寝ていた。。


中は、歴史ある作り

左側の階段を降りていくと、突然博物館が登場

ローマ遺跡の浴場や台所、部屋など、こちらは浴場


出土品というか本来なら文化財と思われるものたちがランダムに置いてある。w


こちらはアシロボッラスで意味的には、アサイラムとしてきた人たちに門戸を開いているみたいな意味らしい(旦那談)


奥どこまでも広がっていきそうな雰囲気のある道でした。


上は閉まっていましたが荘厳な作り。





そしげそこから教会を経て、巨人博物館へ。
ここではジェイダのお祭りの際に登場する巨人、巨頭、コスチューム、人形などが展示。
以前バルセロナで見て本当に驚いたんですが、これ、1人が入ってこの巨人を持ち上げてしかもダンスしながら練り歩くという。






一番大きくて重要なドラゴンは倉庫でメンテされていてお目見えできませんでしたが、文化を知るのに良い施設でした。

コメント